←松崎行04夏〜秋 へもどる   ↑ロケ地めぐり トップへ   はるかなる松崎 へつづく→

半島紀行−松崎行 05冬〜春

夏にはまって半年、冬もいいもんだね。
━━ 松崎町 東伊豆町 下田市 南伊豆町 賀茂村 鋸南町 ━━


(旧サイト) ◆松崎行 04夏〜秋 (旧サイト) ◆松崎行 05冬〜春



 1月編

【早咲きの】  河津桜でしょうか、まだ正月気分だというのに咲き始めていました。  [東伊豆町大川 05/01/09]


【朝の大川】  休日の朝、乗り降りする客もまばらです。  [伊豆急行 伊豆大川 05/01/09]


【大島望む】  駅からは、相模灘に浮かぶ伊豆大島がくっきりと。  [東伊豆町大川 05/01/09]


【海見ホーム】  ホームの向こうは海、気持ちのいい駅でした。  [伊豆急行 片瀬白田 05/01/09]


【白田海岸】  「はりつけの松」という大木と、どんど焼きの飾りが山風に揺れていました。  [東伊豆町白田 05/01/09]


【しらなみ橋】  海が見える橋を走るのは、気持ちよさそう。でも見ているだけがいいのかも…。  [東伊豆町白田 05/01/09]


【R135旧道】  このまま稲取まで歩こうかと思ったのですが、旧道は不通、国道は歩道もなさそうなトンネルで引き返さざるをえず…。  [東伊豆町白田 05/01/09]


【九十浜(くじゅっぱま)へ】  バス通りからちらりと見える砂浜、このスロープを下りてゆくと・・・。  [下田市須崎 05/01/09]


【九十波】  白浜みたいなまぶしい砂浜でした。  [下田市須崎 05/01/09]


【九十遠浅】  海水を通して白砂が明るく反射していて、冬とは思えない南伊豆でした。  [下田市須崎 05/01/09]


【東伊豆遠望】  遠くに見えるのは、城ヶ崎から稲取にかけて。山の上の建物は、東伊豆町「アスド会館」でしょう。  [下田市須崎 05/01/09]


【西伊豆へ】  下田から下賀茂温泉を通り、ぐるりと松崎へ。このあたり、一番素朴な半島が感じられます。  [南伊豆町小浦 05/01/09]


【まだ現役】  観光協会には、「SBS」版ポスターが飾ってありました。  [松崎町宮内 05/01/09]


【なまこ壁民家】  夏は涼しげに見え、冬は凛として見えます。ようは、いつ見てもいいということ。。  [松崎町松崎 05/01/09]


【川沿いに】  やわらかい日差しを受けて、どこかおだやかに見える那賀川でした。  [松崎町松崎 05/01/09]


【ときわ大橋・電球】  橋の両側に明かりを灯すのは、昔からなのでしょうか。  [松崎町松崎 05/01/09]


【豆腐や】  ちょっと家の中をのぞき込むようで、すみません。昔は角地でにぎわったんでしょうね。  [松崎町松崎 05/01/09]


【松崎干し】  日当たりが良いのでしょう。緑の網は、冬の西風砂防用だとか。  [松崎町松崎 05/01/09]


【松崎堤防・冬】  西風が強い日で、堤防に灯台に波が砕けていました。  [松崎港 05/01/09]


【火の見櫓】  何かなつかしさを感じてしまう、ときわ大橋からの風景。  [松崎町松崎 05/01/09]


【浜丁橋・電球】  だんだん灯りの方が、目立つ時間になってきました。  [松崎町松崎 05/01/09]


【入江橋・夕】  テレビ映像は、絶妙なフレーミングをします。今度ここの床屋にでも、入ってみようかな。  [松崎町松崎 05/01/09]


【西風強く】  波が岩壁を濡らし、さすがに今日は釣り人も見かけません。  [松崎町松崎 05/01/09]


【松崎海岸・夕】  今日はどんな夕暮れを迎えているのだろう、また見に行きたくなります。  [松崎港 05/01/09]


 2月編

【須崎沖】  予報は東京=曇り、静岡=晴れだったので微妙でしたが、なんとか相模湾から登る朝日が見られました。  [下田市須崎 05/02/20]


【峠越え】  蛇石から松崎へ抜ける峠にて。‘マーガレットライン’が出来る前、西伊豆の細道がしのばれます。こうして松崎に下り海に再会すると、また感動です。  [南伊豆町蛇石 05/02/20]


【昼のソラ】  昼になると天気が回復してきました。枯れた冬景色が、少しはうるおいを見せます。  [松崎町松崎 05/02/20]


【ときわ大橋通・山から】  昔ながらの商店街。バイパスがあるおかげで街は静かですが、商店街の活気まで静まりつつあるのでしょうか。  [松崎町松崎 05/02/20]


【春待つ】  池代川沿いに植わる桜、来月が楽しみです。左側に建つ「共同作業所」とは、桜葉でも出荷準備するところ??  [松崎町大沢 05/02/20]


【堂ヶ島遠望】  なかなか空気が澄んで、対岸の静岡や南アルプスまで望めました。半島に向かっている船は、駿河湾フェリー第3便(土肥14:25着)でしょう。  [松崎町 05/02/20]


【宇久須海岸】  西風強く波は高く、海辺は人気がありません。それでも堤防の内側では、キャンピングカーで来てたき火を囲んでいる人たちがいました。  [賀茂村宇久須 05/02/20]


【来月まで】  この4月から西伊豆町と合併だそうです。村や町の名が消えてゆくのは寂しい気もしますが、地元の人にとってはもっと複雑なんでしょう。  [賀茂村宇久須 05/02/20]


 4月編

【ときわ大橋・春】  松崎も笑っています?!  [松崎町松崎 05/04/10]


【桜堤】  初めてこの季節に来てみて、この川沿いの道を見直しました。  [松崎町松崎 05/04/10]


【その季節】  描かれていた情景は、本当だったんですね。  [松崎町松崎 05/04/10]


【どっと春】  いつもこの時期、あれよという間に鯉のぼりの季節になります。  [松崎町松崎 05/04/10]


【花びら岸】  潮が引くにつれ、流れ着いて。川と港は花びらづくしでした。  [松崎町松崎 05/04/10]


【浮き球】  今日はいつも着いているヨットが見えません。いい天気だから沖へ?  [松崎町道部 05/04/10]


【新緑港】  桜もいいけど、まぶしい若葉にも引きよせられます。  [松崎町道部 05/04/10]


【浮島へ】  東京湾にも漁船と夕景がある、と書くと叱られそうですが…。  [千葉県鋸南町 05/04/03]


【浮島夕景】  車窓から見ていたときはそれほどでもなかったですが、意外と大きな島。  [千葉県鋸南町 05/04/03]






※運行情報などは訪問時のものです
←松崎行04夏〜秋 へもどる   ↑ロケ地めぐり トップへ   はるかなる松崎 へつづく→
Copyright (C) 2009, "1984年、夏" All Rights Reserved.